ニュース&イベント News & event

医学科・看護学科学生の冬季訓練

2025年2月12日

令和7年1月下旬、医学科・看護学科の第2学年全学生を含む約160名が山形県蔵王温泉スキー場においてスキー訓練を実施しました。

訓練は医学科が1月第3週、看護学科が1月第4週に平日5日間の泊まり込みで実施しました。学生の訓練指導は山形県内に所在する陸上自衛隊から派遣された教官の支援を得ました。訓練参加学生をスキー技量の差に応じて班編成することで、全学生が訓練期間中に集中して顕著な技量向上を図ることができました。雪上訓練のエキスパートである教官の指導の下で個人技量の向上と合わせて、積雪地での安全な行動に必要な基礎技術についても訓練期間中に習得できました。 積雪地での基礎技術習得として装備品を用いた曳行訓練、雪崩等遭難者の捜索要領体験も実体験しました。本訓練では日々の練成訓練の到達状況を個人ごとに検定する機会も最終日に設定され、 検定終了後は自己の技量向上を実感できる滑走を満喫していました。

昨シーズンと比べて降雪量が多く、訓練環境としても絶好の状況に恵まれて訓練教官による指導で個人技量及び各種技能に自信を高めた全学生は、名残を惜しみつつスキー場を出発しました。 今回の訓練では、積雪地で勤務する陸上自衛官からスキー訓練だけではなく自衛隊内におけるリーダーシップ及びフォロワーシップについても学ぶことで卒業後の活躍する姿をより鮮明に自覚する時間も過ごしました。

防衛医科大学校では、今後も文武両道を図りつつ将来の幹部自衛官育成のための教育に取り組みます。

訓練時の写真

訓練初日の状況

訓練初日の状況

雪上曳行訓練の状況

雪上曳行訓練の状況

練成訓練の状況

練成訓練の状況

雪中捜索訓練の状況

雪中捜索訓練の状況

検定時の状況

検定時の状況

訓練最終日の状況

訓練最終日の状況

PAGE TOP
防衛医科大学校病院 防衛医学研究センター English