専門課程
臨床力を養う実践的な学習の数々
専門課程は21の臓器別などの授業科目で構成され、基礎医学(解剖学、生理学、病理学、薬理学)と臨床医学(内科学、外科学、小児科学、精神科学等)を有機的に統合させた形の講義、実習を通じて、医師として必要な専門知識や診断法などを効率よく習得できるように配慮しています。
授業科目及び習得単位数
授業科目 | 開設単位数 | 卒業に必要な修得単位数 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
専門教育 | 社会医学系 | 6 | 必修 | ||||
形態医学系 | 12 | ||||||
血液・造血器・リンパ系 | 3 | ||||||
神経系 | 6 | ||||||
感覚器系 | 5 | ||||||
運動器系 | 3 | ||||||
循環器系 | 4 | ||||||
呼吸器系 | 3 | ||||||
消化器系 | 7 | ||||||
腎・尿路系 | 3 | ||||||
精神系 | 2 | ||||||
生殖機能系 | 3 | ||||||
内分泌・代謝・成長発育系 | 3 | ||||||
感染症系 | 5 | ||||||
免疫・アレルギー・膠原病系 | 4 | ||||||
救急・総合医学系 | 9 | ||||||
機能医学系 | 17 | ||||||
防衛医学系 | 4 | ||||||
基本的診療技能実習 | 2 | ||||||
内科系臨床実習 | 38 | ||||||
外科系臨床実習 | 34 | ||||||
合計 | 173 |
令和5年度
基礎医学講座(13講座)
再生発生学、解剖学、生理学、生化学、薬理学、病態病理学、免疫・微生物学、衛生学公衆衛生学、国際感染症学、法医学、医用工学、分子生体制御学、防衛医学
臨床医学講座(14講座)
内科学、精神科学、小児科学、外科学、脳神経外科学、整形外科学、皮膚科学、泌尿器科学、眼科学、耳鼻咽喉科学、産科婦人科学、放射線医学、麻酔学、臨床検査医学