国際交流研究官:International Research Collaboration Officer
任務:Mission
国際交流研究官:International Research Collaboration Officerは、諸外国の軍事・防衛医学研究機関との交流、並びに国際共同研究の窓口として、防衛医科大学校 防衛医学研究センターに2024年度に新設された教授ポストです。これらの活動を通じて、防衛医科大学校の戦傷医療対処能力の向上をはじめとする防衛・軍事医学研究の発展に寄与します。そして、防衛医科大学校が国際的な防衛・軍事医学研究の中心のひとつとして機能することを目標とします。
メンバー:Staff

教授 中山 昌喜 (なかやま あきよし)
連絡先: “aknak”にアットマークを続けて“ndmc.ac.jp”
沿革:History
令和7(2025)年1月1日 国際交流研究官:International Research Collaboration Officerを創設、初代教授として中山昌喜が着任
業績等:Publication etc.
- researchmap https://researchmap.jp/AkiyoshiNAKAYAMA
- ORCiD https://orcid.org/0000-0002-6654-0726
- 編集委員:『Human Cell』(日本ヒト細胞学会 英文学会誌: IF 3.1 (2024))
- 編集委員:『痛風と尿酸核酸』(日本痛風・尿酸核酸学会 和文学会誌)
更新日 令和7(2025)年8月28日
作成日 令和7(2025)年1月8日