防衛医科大学校に保存されている検体・診療情報を用いる研究リスト11(R6)(倫理審査承認分)

受付番号 承認年月日 申請者名 課題名 研究対象 連絡先
5142 R7.2.18 伊藤
敬一
非転移性の非淡明細胞癌における根治術後長期無再発生存率の大規模多施設後方視的研究 1998年1月1日~2023年12月31日の間に根治手術を受けて非淡明細胞型腎癌の診断を受けた方 
研究実施期間:学校長承認日~2027年3月31日
照会先および研究への利用を拒否する場合の連絡先:
施設:防衛医科大学校病院 泌尿器科
氏名:伊藤 敬一
住所:〒359-8513
埼玉県所沢市並木3-2
Tel:04-2995-1511(内線 2351)

施設:千葉大学医学部附属病院 泌尿器科
氏名:佐塚 智和
連絡先:〒260-8677
千葉県千葉市中央区亥鼻1-8-1
電話:043-222-7171(内線 5434)

5129
(4688)
R7.2.12 梶原
由規
大腸がんにおける浸潤先進部の病理学的因子のAI病理診断に関する多施設共同研究 2007年~2020年の間に当院で大腸がんの手術を受けられた方
研究実施期間:学校長承認日~2027年12月31日
照会先および研究への利用を拒否する場合の連絡先:
施設:防衛医科大学校 外科学講座
氏名:梶原 由規
住所:〒359-8513
埼玉県所沢市並木3-2
Tel:04-2995-1637
電話対応時間:9時から16時
e-mail:ykaji@ndmc.ac.jp
5137
(4720)
R7.2.12 長友
祐司
レセプトおよびDPCデータを用いた循環器疾患における医療の質の向上に資する研究 2012年4月1日から2024年3月31日に、防衛医科大学校病院に循環器疾患で入院された方 
研究実施期間:2012年4月1日~2030年3月31日
照会先および研究への利用を拒否する場合の連絡先:
施設:防衛医科大学校病院 循環器内科
氏名:長友 祐司
住所:〒359-8513
埼玉県所沢市並木3-2
Tel:04-2995-1511(内線 2366)
電話対応時間:9時から16時
e-mail:con401@ndmc.ac.jp
5106 R7.1.31 曽田
悠葵
大腸がん関連線維芽細胞(Cancer associated fibroblast:CAFs)のⅠ型コラーゲン産生調節の解明と治療薬開発を目指した基礎研究 術前に大腸癌と診断され、壁深達度cT3以深である、

1)2021年1月から学校長の承認までに当科で原発巣切除手術を施行した大腸癌患者

2)学校長の承認から2027年12月までに当科で原発巣切除手術を施行する大腸癌患者

研究実施期間:学校長承認日~2027年12月
照会先および研究への利用を拒否する場合の連絡先:
施設:防衛医科大学校病院 外科学講座
氏名:曽田 悠葵
住所:〒359-8513
埼玉県所沢市並木3-2
Tel:04-2995-1511(内線 2356)
電話対応時間:9時から16時
e-mail:sota₋0717@ndmc.ac.jp
5126 R7.1.28 高野
政志
JGOG3034 本邦における卵巣成熟奇形腫由来の卵巣がんに対する後方視的調査研究 2013年7月から2023年6月までの10年間に当院産婦人科で治療を受け、卵巣成熟奇形腫から発生した悪性腫瘍と組織学的診断が確定している方
研究実施期間:2025年1月(研究実施許可日)~2026年1月
照会先および研究への利用を拒否する場合の連絡先:
施設:防衛医科大学校病院 産婦人科
氏名:高野 政志
住所:〒359-8513
埼玉県所沢市並木3-2
Tel:04-2995-1898(内線 2361)
FAX:04-2996-5224
電話対応時間:9時から16時
e-mail:mastken@ndmc.ac.jp

研究代表者
施設:新潟大学医学部 産科婦人科
氏名:田村 亮
電話:025-227-2320
FAX:025-227-0789
e-mail:ryo-h19@med.niigata-u.ac.jp

5103
(4891)
R7.1.7 辻田
裕二郎
転移性粘液管状紡錘細胞癌に対する薬物治療の効果-多施設共同研究 2004年1月1日から2024年7月31日までの間に腎原発の粘液管状紡錘細胞癌と診断された方で、初診時転移が認められた方、または経過観察中に転移が認められた方
研究実施期間:学校長承認日~2026年3月31日
照会先および研究への利用を拒否する場合の連絡先:
施設:防衛医科大学校 泌尿器科
氏名:辻田 裕二郎
住所:〒359-8513
埼玉県所沢市並木3-2
Tel:04-2995-1511(内線 2351)
Mail:drur001@ndmc.ac.jp
5119 R7.1.7 辻本
広紀
胃切除後の再建時に両端針STRATAFIX®による一時閉鎖の有効性に関する検討 2024年1月~2024年12月に当院において胃がんの手術(幽門側胃切除)を施行され、ビルロートⅠ法再建術を施行された方
研究実施期間:学校長承認日~2025年12月31日
照会先および研究への利用を拒否する場合の連絡先:
施設:防衛医科大学校病院 外科
氏名:矢口 義久
住所:〒359-8513
埼玉県所沢市並木3-2
Tel:04-2995-1511(内線 2356)
電話対応時間:9時~16時
Mail:y-yaguchi@ndmc.ac.jp
5123 R7.1.7 津田
正喜
膀胱癌におけるMRIの有効性および予後予測に関する検討 2011年4月1日~2024年10月31日に当院で膀胱癌 (疑い) の精査目的でのMRI検査を受けられた方
研究実施期間:2025年2月(研究実施許可日)~2028年3月
照会先および研究への利用を拒否する場合の連絡先:
施設:防衛医科大学校病院 放射線医学講座
氏名:津田 正喜
住所:〒359-8513
埼玉県所沢市並木3-2
Tel:04-2995-1511(内線 5606)
電話対応時間:平日9時~17時
5124 R7.1.7 辻本
広紀
胃癌患者における dual time point 撮影PET/CTの有用性に関する後方視的検討 2009年1月~2018年12月に当院において胃癌治療を行い、術前にPET/CTを行った方
研究実施期間:学校長承認日~2025年12月31日
照会先および研究への利用を拒否する場合の連絡先:
施設:防衛医科大学校病院 外科
氏名:矢口 義久
住所:〒359-8513
埼玉県所沢市並木3-2
Tel:04-2995-1511(内線 2356)
電話対応時間:平日9時~16時
Mail:y-yaguchi@ndmc.ac.jp
5114 R6.12.23 竹内
急性網膜壊死レジストリ研究

1)急性網膜壊死の診断基準を満たす方

2)別の病原体が原因と考えられる、または、それらの除外ができない方は除く

3)下記に参加された方

  1. 「新規眼感染症網羅的PCR検査ストリップ開発に関する多機関共同研究」
  2. 「眼感染症・眼炎症疾患に関する多機関共同研究」
  3. 「感染症ぶどう膜炎病原体核酸同時検出キットに関する臨床性能試験」
  4. 先進医療「ウイルスに起因する難治性の眼感染疾患に対する迅速診断(PCR法)」
  5. 先進医療「細菌又は真菌に起因する難治性の眼感染疾患に対する迅速診断(PCR法)」
  6. 先進医療症例集積「難治性ウイルス眼感染疾患に対する包括的迅速PCR診断」

研究実施期間:学校長承認日~2029年3月31日

照会先および研究への利用を拒否する場合の連絡先:
施設:防衛医科大学校 眼科学講座
氏名:竹内 大
住所:〒359-8513
埼玉県所沢市並木3-2
Tel:04-2995-1511(内線 2333)

研究代表者
施設:大分大学医学部付属病院 眼科
氏名:中野 聡子
住所:〒879-5593
大分県由布市挾間町医大ヶ丘1-1
Tel:097-586-5904

5125
(5083)
R6.12.23 宮本
守員
卵巣癌・卵管癌・腹膜癌Ⅲ期のInterval debulking surgery (IDS)におけるリンパ節郭清に関する実態調査 2017年1月1日から2021年12月31日までに、卵巣癌、卵管癌、または腹膜癌Ⅲ期の診断で術前化学療法後にInterval debulking surgeryを受けた方
研究実施期間:学校長承認日~2025年12月31日
照会先および研究への利用を拒否する場合の連絡先:
施設:防衛医科大学校病院 産科婦人科
氏名:宮本 守員
住所:〒359-8513
埼玉県所沢市並木3-2
Tel:04-2995-1687

研究代表者
施設:鳥取大学医学部附属病院女性診療科群
氏名:小松 宏彰
住所:〒683-8504
鳥取県米子市西町36-1
Tel:0859-38-6647

5089
(4738)
R6.12.19 今井
耕輔
先天性免疫不全症の遺伝子解析研究 2014年5月から学校長承認日までの間に防衛医科大学校病院を受診された先天性免疫不全症の患者またはその血縁の方で、すでにこの研究について同意をいただいている方
研究実施期間:学校長承認日~2027年3月
照会先および研究への利用を拒否する場合の連絡先:
施設:防衛医科大学校 小児科医局
氏名:今井 耕輔
住所:〒359-8513
埼玉県所沢市並木3-2
Tel:04-2995-1621
電話対応時間:平日9時~16時
5105
(4903)
R6.12.17 宮尾
賢治
増殖糖尿病網膜症に合併した血管新生緑内障に対する治療および管理の多施設共同研究 2012年~2022年の間に、増殖糖尿病に伴う血管新生緑内障と診断され、1年以上当院に通院された方
研究実施期間:学校長承認日~2029年12月31日
照会先および研究への利用を拒否する場合の連絡先:
施設:防衛医科大学校病院 眼科
氏名:宮尾 賢治
住所:〒359-8513
埼玉県所沢市並木3-2
Tel:04-2995-1511(内線 5330)
電話対応時間:平日9:00-17:00
Mail:murata555@gmail.com
5115 R6.12.17 辻本
広紀
食道癌術前化学療法でのG-CSF投与時期が有害事象に及ぼす影響 2022年1月から2024年11月に当院において食道癌の術前化学療法を行った方
研究実施期間:学校長承認日~2025年12月31日
照会先および研究への利用を拒否する場合の連絡先:
施設:防衛医科大学校病院 外科
氏名:矢口 義久
住所:〒359-8513
埼玉県所沢市並木3-2
Tel:04-2995-1511(内線 2356)
電話対応時間:9時~16時
Mail:y-yaguchi@ndmc.ac.jp
5116 R6.12.17 江戸
博美
腎腫瘤MRIの有用性に関する研究 2009年1月1日~2024年10月31日に当院で腎腫瘤に対するMRI検査および手術又は生検による組織診断を行った方
研究実施期間:2025年1月(研究実施許可日)~2031年3月31日
照会先および研究への利用を拒否する場合の連絡先:
施設:防衛医科大学校病院 放射線科
氏名:江戸 博美
住所:〒359-8513
埼玉県所沢市並木3-2
Tel:04-2995-1511(内線 2341)
電話対応時間:9時~16時
Mail:hedo@ndmc.ac.jp
5111 R6.12.13 宮本
守員
子宮体部明細胞癌の臨床病理学的およびゲノムプロファイル解析による新規治療戦略の確立 2019年1月から2023年12月までに子宮体癌に対する初回治療を受けた患者のうち、病理組織学的に子宮体部明細胞癌と診断された方
研究実施期間:2025年3月1日(研究実施許可日)~2027年3月31日
照会先および研究への利用を拒否する場合の連絡先:
施設:防衛医科大学校 産科婦人科学講座
氏名:伊藤 翼
住所:〒359-8513
埼玉県所沢市並木3-2
Tel:04-2995-1511(内線 2363)
電話対応時間:9時~16時
5108 R6.11.28 橋本
博史
2017年に外科治療を施行された肺癌症例のデータベース研究
(肺癌登録合同委員会 第10次事業)
2017年1月1日~2017年12月31日に肺がんと診断され当院で手術治療を受けた方
研究実施期間:研究実施許可日~2029年12月31日
照会先および研究への利用を拒否する場合の連絡先:
施設:防衛医科大学校病院 呼吸器外科
氏名:橋本 博史
住所:〒359-8513
埼玉県所沢市並木3-2
Tel:04-2995-1511(内線 2360)
電話対応時間:9時~16時
Mail:hashimoh@ndmc.ac.jp
5109 R6.11.28 眞崎
暢之
集中治療室での早期離床リハビリテーションと栄養管理に関する研究 2025年1月~2030年12月に当院で集中治療室に入室された方
研究実施期間:2025年1月(研究実施許可日)~2030年12月
照会先および研究への利用を拒否する場合の連絡先:
施設:防衛医科大学校病院 集中治療部
氏名:眞崎 暢之
住所:〒359-8513
埼玉県所沢市並木3-2
Tel:04-2995-1511(内線 3415)
電話対応時間:9時~16時
Mail:con320@ndmc.ac.jp
5110
(4956)
R6.11.28 播本
幸三
アフリベルセプトのプレフィルドシリンジ化と注射後眼内炎発生率の検討 多施設共同研究 2015年1月1日から2023年12月31日の間に、アフリベルセプト硝子体注射の治療を受けた方
研究実施期間:学校長承認後~2026年12月31日
照会先および研究への利用を拒否する場合の連絡先:
施設:防衛医科大学校 眼科学講座
氏名:竹内 大
住所:〒359-8513
埼玉県所沢市並木3-2
Tel:04-2995-1211(内線 2331)

施設:福井大学医学部附属病院 眼科
氏名:盛岡 正和
住所:〒910-1193
福井県吉田郡永平寺町松岡下合月23-3
電話:0776-61-8403(内 2391)
FAX:0776-61-8131
Mail:fganka@med.u-fukui.ac.jp

5099 R6.11.19 竹内
当院における中枢神経系炎症性脱髄疾患の患者背景、治療、視力予後に関する後ろ向き調査 2011年4月1日から2024年3月31日に当院にて視神経炎と診断され、治療を受けられた方
研究実施期間:学校長承認日~2027年3月
照会先および研究への利用を拒否する場合の連絡先:
施設:防衛医科大学校病院 眼科
氏名:竹内 大
住所:〒359-8513
埼玉県所沢市並木3-2
Tel:04-2995-1511(内線 2333)
電話対応時間:9時~17時
Mail:masatake@ndmc.ac.jp
5100 R6.11.19 藤倉
雄二
防衛医科大学校病院における黄色ブドウ球菌菌血症の臨床像についての研究 2020年4月~2024年3月までに防衛医科大学校病院に入院された18歳以上の方で、診療の中で血液培養検査から黄色ブドウ球菌が検出された方
研究実施期間:2024年11月(研究実施許可日)~2026年3月
照会先および研究への利用を拒否する場合の連絡先:
施設:防衛医科大学校病院 医療安全・感染対策部
氏名:藤倉 雄二
住所:〒359-8513
埼玉県所沢市並木3-2
Tel:04-2995-1511(内線 3405)
電話対応時間:9時~16時
Mail:fujikura@ndmc.ac.jp
5093 R6.11.15 竹内
当院におけるぶどう膜炎原因疾患、臨床経過、予後の疫学調査 2011年4月1日から2024年3月31日に当院にてぶどう膜炎と診断され、治療を受けられた方
研究実施期間:学校長承認日~2027年3月
照会先および研究への利用を拒否する場合の連絡先:
施設:防衛医科大学校病院 眼科
氏名:竹内 大
住所:〒359-8513
埼玉県所沢市並木3-2
Tel:04-2995-1511(内線 2333)
電話対応時間:9時~17時
Mail:masatake@ndmc.ac.jp
5094 R6.11.15 竹内
当院における糖尿病網膜症患者の視力予後に関連する要因の後ろ向き調査 2011年4月1日から2024年3月31日に当院にて糖尿病網膜症と診断され、治療を受けられた方
研究実施期間:学校長承認日~2027年3月
照会先および研究への利用を拒否する場合の連絡先:
施設:防衛医科大学校病院 眼科
氏名:竹内 大
住所:〒359-8513
埼玉県所沢市並木3-2
Tel:04-2995-1511(内線 2333)
電話対応時間:9時~17時
Mail:masatake@ndmc.ac.jp
5095 R6.11.15 上野
秀樹
下部消化管希少腫瘍における腫瘍悪性度を反映する病理組織学的因子の網羅的検討 1990年1月~2023年12月に当院で大腸や小腸の腫瘍に対する手術を受け、小腸癌、消化管間質腫瘍(GIST)、神経内分泌腫瘍(NET)、肉腫(sarcoma)等の希少腫瘍と診断された方
研究実施期間:2024年12月~2029年12月
照会先および研究への利用を拒否する場合の連絡先:
施設:防衛医科大学校 外科学講座
氏名:梶原 由規
住所:〒359-8513
埼玉県所沢市並木3-2
Tel:04-2995-1511(内線 2356)
電話対応時間:9時~16時
Mail:ykaji@ndmc.ac.jp
5097
(4685)
R6.11.15 梶原
由規
pT1大腸癌のリンパ節転移のリスク因子に関する日英共同研究 2008年1月から2013年12月までの間に当院で早期大腸癌の治療を受けられた方
研究実施期間:2017年2月24日
(学校長初回承認日)~2027年1月31日
照会先および研究への利用を拒否する場合の連絡先:
施設:防衛医科大学校 外科学講座
氏名:梶原 由規
住所:〒359-8513
埼玉県所沢市並木3-2
Tel:04-2995-1637
電話対応時間:9時~16時
Mail:ykaji@ndmc.ac.jp
5098
(4686)
R6.11.15 梶原
由規
『pT1大腸癌のリンパ節転移の国際共同研究』大腸癌治療ガイドラインに採用されているpT1(SM)癌のリンパ節転移リスク因子の意義に関する検証と、Nomogramを用いたリンパ節転移リスク算出toolの作成

2009年7月~2016年12月に当院で内視鏡的・外科的に切除を施行された大腸T1(SM)癌の方。ただし、以下のいずれかに該当する場合は除外する。

1)Colitic cancer

2)家族性大腸腺腫症

3)大腸浸潤癌(T1以深の大腸癌)の同時性合併、あるいは5年以内に大腸浸潤癌の既往がある

4)活動性の重複がん(多臓器の悪性腫瘍)を有する症例

研究実施期間:2017年12月22日
(学校長初回承認日)~2027年1月31日

照会先および研究への利用を拒否する場合の連絡先:
施設:防衛医科大学校 外科学講座
氏名:梶原 由規
住所:〒359-8513
埼玉県所沢市並木3-2
Tel:04-2995-1637
電話対応時間:9時~16時
Mail:ykaji@ndmc.ac.jp
5044 R6.11.11 栗原
千枝
クロンカイト・カナダ症候群由来オルガノイド樹立とそれを用いた病態解明の研究 研究課題名「クロンカイトカナダ症候群のレジストリ構築と病態解明の研究」(受付番号4819)ですでに同意を頂いている方
研究実施期間:学校長承認日~2035年3月31日
照会先および研究への利用を拒否する場合の連絡先:
施設:防衛医科大学校病院 消化器内科
氏名:穂苅 量太
住所:〒359-8513
埼玉県所沢市並木3-2
Tel:04-2995-1511(内線 2369)
電話対応時間:9時~17時
5086 R6.11.11 中井
俊作
ぶどう膜炎の画像研究のための画像データベースの構築 当院にて2002年1月1日から2028年12月31日までの間にぶどう膜炎と診断され、日常診療で眼科画像を撮影した患者
研究実施期間:学校長承認日~2029年4月30日
照会先および研究への利用を拒否する場合の連絡先:
施設:防衛医科大学校病院 眼科
氏名:竹内 大
住所:〒359-8513
埼玉県所沢市並木3-2
Tel:04-2995-1511(内線 2333)

施設:自治医科大学附属病院 眼科
氏名:蕪城 俊克
住所:〒329-0498
栃木県下野市薬師寺3311-1
Tel:0285-58-7382(直通)

5090 R6.11.11 前川
隆彰
二次性骨髄繊維症の実態調査

①学校長の許可後~2028年12月31日の期間に、日本血液学会専門研修認定施設・専門研究教育施設で診療を受ける、二次性骨髄線維症の患者、二次性線維症の疑いがある患者、および類縁疾患の患者

②2012年7月18日~学校長の許可前日の期間に、日本血液学会専門研修認定施設・専門研修教育施設で診療を受けられた、二次性骨髄線維症の患者、その疑いがある患者、および類縁疾患の患者

③下記の宮崎大学の先行研究にすでに登録されている患者

骨髄増殖性腫瘍の実態調査,研究番号1015

(研究実施期間:2012年7月18日~2018年12月31日)

二次性骨髄線維症の実態調査,研究番号0-0450

(研究施期間:2019年2月4日~2023年12月31日)

研究実施期間:学校長承認日~2029年1月

照会先および研究への利用を拒否する場合の連絡先:
施設:防衛医科大学校病院 緩和ケア室
氏名:前川 隆彰
住所:〒359-8513
埼玉県所沢市並木3-2
Tel:04-2995-1511(内 3816)

施設:宮崎大学医学部 内科学講座
血液・糖尿病・内分泌内科学分野
氏名:幤 光太郎
住所:〒889-1692
宮崎県宮崎市清武町木原5200
電話:0985-85-9121
FAX:0985-85-5194

5091 R6.11.6 矢野
ヒト頭蓋骨前頭洞3次元形態に基づく新規年齢推定法 2016年4月1日から2024年10月15日に防衛医科大学校法医学講座で解剖(司法解剖または死因調査解剖)の対象となった方
研究実施期間:2024年11月(研究実施許可日)~2026年3月
照会先および研究への利用を拒否する場合の連絡先:
施設:防衛医科大学校 再生発生学講座
職名:准教授
氏名:矢野 航
住所:〒359-8513
埼玉県所沢市並木3-2
Tel:04-2995-1475(内線 2234)
電話対応時間:9時~17時
Mail:yano@ndmc.ac.jp
5096 R6.11.6 藤倉
雄二
次世代シーケンサーを用いた新型コロナウイルスの伝播経路予測と伝播リスク同定 22022年4月から2023年3月までに防衛医科大学校病院に入院された方または勤務された方で、2022年4月(東8階病棟)、2023年1月(西8階病棟)に発生した新型コロナウイルスの院内クラスターにおいて新型コロナウイルス陽性と判定された方を対象とします。
研究実施期間:2024年11月(研究実施許可日)~2026年3月
照会先および研究への利用を拒否する場合の連絡先:
施設:防衛医科大学校 病院医療安全・感染対策部
氏名:藤倉 雄二
住所:〒359-8513
埼玉県所沢市並木3-2
Tel:04-2995-1511(内線 3405)
電話対応時間:9時~16時
Mail:fujikura@ndmc.ac.jp
5081 R6.10.17 青木
本邦における大規模敗血症データバンク作成及び敗血症の重症化・治療に影響を及ぼすバイオマーカー・遺伝子多型の探索に関する研究 2024年2月1日以降に敗血症と診断され当院集中治療室で入院加療を受けた方
研究実施期間:学校長承認後~2028年3月31日
照会先および研究への利用を拒否する場合の連絡先:
施設:防衛医科大学校 病院救急部
職名:講師
氏名:青木 誠
住所:〒359-8513
埼玉県所沢市並木3-2
Tel:04-2995-1511(内線 3695)
Mail:aokimakoto1014@gmail.com

千葉大学大学院医学研究院救急集中治療医学
職名:講師
氏名:大網 毅彦
連絡先:〒260-8677
住所:千葉県千葉市中央区亥鼻1-8-1
Tel::043-222-717(内線 6534)
Mail:seveneleven711thanks39@msn.com

5083 R6.10.17 宮本
守員
卵巣癌・卵管癌・腹膜癌Ⅲ期のInterval debulking surgery (IDS)におけるリンパ節郭清に関する実態調査 2017年1月1日から2021年12月31日までに、卵巣癌・卵管癌、腹膜癌に対して化学療法後に手術 を受けた患者
研究実施期間:学校長承認日~2025年12月31日
照会先および研究への利用を拒否する場合の連絡先:
施設:防衛医科大学校 産科婦人科学講座
氏名:高野 政志
住所:〒359-8513
埼玉県所沢市並木3-2
Tel:04-2995-1511(内線 2363)

鳥取大学医学部附属病院女性診療科群
職名:講師
氏名:小松 宏彰
連絡先:〒683-8504
住所:鳥取県米子市西町36-1
Tel:0859-38-6647
FAX:0859-38-6649

5024 R6.10.10 山田
将弘
造血器腫瘍に対する抗悪性腫瘍薬投与時の悪心・嘔吐に対するオランザピンの有効性に関する後方視的研究 2003年4月から2024年3月までに当院の血液内科で抗悪性腫瘍薬を投与された患者のうち、オランザピンを使用した18歳以上の患者
研究実施期間:学校長承認日~2025年3月31日
照会先および研究への利用を拒否する場合の連絡先:
施設:防衛医科大学校 病院薬剤部
氏名:山田 将弘
住所:〒359-8513
埼玉県所沢市並木3-2
Tel:04-2995-1511(内線 5357)
電話対応時間:平日9時~16時
Mail:phr316@ndmc.ac.jp
5080 R6.10.10 伊藤
敬一
腎癌における片側腎摘出後の腎機能に影響を与える因子の検討 1994年1月1日から2019年12月31日までに防衛医科大学校病院において片側性の腎癌に対し根治的腎摘出術が行われた方
研究実施期間:研究実施許可日~2026年3月
照会先および研究への利用を拒否する場合の連絡先:
施設:防衛医科大学校 病院泌尿器科
氏名:伊藤 敬一
住所:〒359-8513
埼玉県所沢市並木3-2
Tel:04-2995-1511(内線 2351)
電話対応時間:9時~16時
Mail:itok@ndmc.ac.jp
5079 R6.10.1 伊藤
敬一
ロボット支援下前立腺全摘除術の初期経験 2023年1月から2024年5月までに前立腺癌に対して腹腔鏡下前立腺全摘除術ないしロボット支援腹腔鏡下前立腺全摘除術を受けられた方
研究実施期間:研究実施許可日~2026年3月
照会先および研究への利用を拒否する場合の連絡先:
施設:防衛医科大学校 病院泌尿器科
氏名:伊藤 敬一
住所:〒359-8513
埼玉県所沢市並木3-2
Tel:04-2995-1511(内線 2351)
電話対応時間:平日9時~16時
Mail:itok@ndmc.ac.jp
5076 R6.10.1 土屋
壮登
空間再現ディスプレイ®を用いた仮想現実による眼窩骨折術前インプラント作成の安全性に関する研究 2021年1月1日から2024年8月31日までに当院で術前のCTを撮影された眼窩骨折を受傷された患者様
研究実施期間:2024年10月1日(研究実施許可日)~2026年3月31日
照会先および研究への利用を拒否する場合の連絡先:
施設:防衛医科大学校 病院形成外科
氏名:土屋 壮登
住所:〒359-8513
埼玉県所沢市並木3-2
Tel:04-2995-1511(内線 6261)
電話対応時間:平日9時~16時
Mail:mtsuchiya@ndmc.ac.jp
5057 R6.9.27 梶山
熱傷の予後スコアリングシステムの比較検討 2016年1月1日から2024年3月31日までの期間で防衛医科大学校病院救命救急センターに搬送され、熱傷と診断されて入院となった症例
研究実施期間:研究実施許可日~2024年12月31日
照会先および研究への利用を拒否する場合の連絡先:
施設:防衛医科大学校 救急部
氏名:梶山 翼
住所:〒359-8513
埼玉県所沢市並木3-2
Tel:04-2995-1511(内線 5354)
電話対応時間:平日9時~16時
Mail:cen377@ndmc.ac.jp
5069 R6.9.27 辻本
広紀
人工知能病理解析ソフトウェアによる胃癌病理組織標本におけるHER2タンパク、PDーL1発現の評価およびその臨床的意義に関する後ろ向き研究 2011年1月~2023年12月に当院において胃がんの診断で治療された方
研究実施期間:2024年10月1日~2025年8月1日
照会先および研究への利用を拒否する場合の連絡先:
施設:防衛医科大学校 病院外科
氏名:堀口 寛之
住所:〒359-8513
埼玉県所沢市並木3-2
Tel:04-2995-1511(内線 2356)
電話対応時間:平日9時~16時
Mail:horiguchi@ndmc.ac.jp
5070 R6.9.27 辻本
広紀
身体的、免疫学的脆弱性が消化器癌の治療、予後に与える影響に関する検討 2009年1月~2023年12月に当院において胃がん、食道がんの診断で治療された方
研究実施期間:2024年10月1日~2025年8月1日
照会先および研究への利用を拒否する場合の連絡先:
施設:防衛医科大学校 病院外科
氏名:堀口 寛之
住所:〒359-8513
埼玉県所沢市並木3-2
Tel:04-2995-1511(内線 2356)
電話対応時間:平日9時~16時
Mail:horiguchi@ndmc.ac.jp
5071 R6.9.27 辻本
広紀
食道癌における血清SCC値とPET/CTの臨床的意義に関する検討 2009年1月~2023年12月に当院で食道癌の診断で手術を受けられた方
研究実施期間:2024年10月1日~2025年8月1日
照会先および研究への利用を拒否する場合の連絡先:
施設:防衛医科大学校 病院外科
氏名:堀口 寛之
住所:〒359-8513
埼玉県所沢市並木3-2
Tel:04-2995-1511(内線 2356)
電話対応時間:平日9時~16時
Mail:horiguchi@ndmc.ac.jp
5065
(4899)
R6.9.12 冨田
謙吾
肝生検を施行された脂肪肝患者における肝病態及び肝外合併症の疫学に関する多施設共同研究 1990年1月1日~2024年6月30日の期間に、当院で肝生検を受けられ非アルコール性脂肪性肝疾患と診断された方
研究実施期間:研究実施許可日~2030年3月31日
照会先および研究への利用を拒否する場合の連絡先:
施設:防衛医科大学校 消化器内科
氏名:冨田 謙吾
住所:〒359-8513
埼玉県所沢市並木3-2
Tel:04-2995-1211(内線 2369)
5073 R6.9.12 今井
耕輔
免疫抑制療法母体から出生した児における続発性免疫不全症の実態把握のためのレジストリ研究 群馬大学医学部付属病院小児科または各共同研究機関等において2022年4月1日以降に出生し、拡大新生児スクリーニング検査で免疫異常を認めた方
研究実施期間:防衛医科大学校長の承認日~2028年3月31日
照会先および研究への利用を拒否する場合の連絡先:
施設:防衛医科大学校 医学教育部医学科 小児科
職名:教授
氏名:今井 耕輔
住所:〒359-8513
埼玉県所沢市並木3-2
Tel:04-2995-1211
5075
(4976)
R6.9.12 森谷
邦彦
わが国の小児がんサバイバーの健康・社会生活状況の実態解明に関する前向きコホート研究 1990年1月1日から2017年12月31日までに、日本小児がん研究グループに参加している施設において、診断時18歳未満で小児がん(悪性新生物(ただし、良性脳腫瘍を含む))の診断を受けられた方で、5年以上生存している方のうち、2026年3月31日の間に文書で同意を得られた方
研究実施期間:研究実施承認日~2030年12月31日
照会先および研究への利用を拒否する場合の連絡先:
施設:日本小児がん研究グループ(JCCG)/北海道大学大学院医学研究院小児科学
職名:教授
氏名:真部 淳
住所:〒060-8638
札幌市北区北15条西7丁目
Tel:011-706-5954
または
施設:名古屋大学医学部附属病院小児科
職名:病院助教
氏名:片岡 伸介
住所:〒466-8550
名古屋市昭和区鶴舞町65番地
電話:052-744-2294
4906 R6.9.11 森谷
邦彦
本邦における原発性免疫不全症患者に対する免疫グロブリン製剤の使用実態に関する研究 日本免疫不全・自己炎症学会(JSIAD)が運営する原発性免疫不全患者のデータベース、PIDJ2に登録されている方のうち、静注または皮下注型免疫グロブリン製剤を使用している方
研究実施期間:倫理委員会承認後~2029年3月31日
照会先および研究への利用を拒否する場合の連絡先:
施設:防衛医科大学校 小児科
職名:講師 氏名:森谷 邦彦
住所:〒359-8513
埼玉県所沢市並木3-2
Tel:04-2995-1621
電話対応時間:平日9時~17時
5062
(4462)
R6.9.5 君塚
善文
航空自衛隊員のワクチン接種歴と血清抗体価に関する研究 2022年4月1日から2030年3月31日までの間に、本臨床研究に文章による同意を得た被検者の皆さん
研究実施期間:2022年4月1日~2030年3月31日まで
照会先および研究への利用を拒否する場合の連絡先:
施設:防衛医科大学校 感染症・呼吸器内科
職名:講師 氏名:君塚 善文
住所:〒359-8513
埼玉県所沢市並木3-2
Tel:04-2995-1211
電話対応時間:平日8:40~16:30
4959
(4701)
R6.8.28 長友
祐司
急性非代償性心不全患者を対象としたレジストリー研究 ① 2012年1月1日~2024年7月31日の間に当院に急性心不全の治療のため入院し診療を受けた患者さん
② すでにこの研究に同意をいただき、参加されている患者さん
(共同研究機関の研究責任者が変更されておりますのでお知らせいたします)
研究実施期間:2018年7月~2027年3月
照会先および研究への利用を拒否する場合の連絡先:
施設:防衛医科大学校 循環器内科
氏名:長友 祐司
住所:〒359-8513
埼玉県所沢市並木3-2
Tel:04-2995-1597
(内線 2366)
電話対応時間:9時~17時
Mail:con401@ndmc.ac.jp
5034
R6.8.28 君塚
善文
画像検査で評価した播種性非結核性抗酸菌症患者の病変分布の解析 2007年1月1日~2023年12月31日の間に、抗IFNy中和抗体の有無にかかわらず播種性非結核性抗酸菌症と診断された患者さんのうち、CTやPET/CT、Gaシンチなど画像検査を受けた方。
研究実施期間:学校長承認日~2029年4月
照会先および研究への利用を拒否する場合の連絡先:
施設:防衛医科大学校 感染症・呼吸器内科
氏名:君塚 善文
住所:〒359-8513
埼玉県所沢市並木3-2
Tel:04-2995-1211
電話対応時間:平日8:40~16:30のみ
5065
(4899)
R6.8.28 冨田
謙吾
肝生検を施行された脂肪肝患者における肝病態及び肝外合併症の疫学に関する多施設共同研究 1990年1月1日~2024年6月30日の期間に、当院で肝生検を受けられた非アルコール性脂肪性肝疾患と診断された方
研究実施期間:学校長承認日~2030年3月31日
照会先および研究への利用を拒否する場合の連絡先:
施設:防衛医科大学校 消化器内科
氏名:冨田 謙吾
住所:〒359-8513
埼玉県所沢市並木3-2
Tel:04-2995-1211
(内線 2369)
5048
R6.7.30 濱本
隆明
血液培養ボトルにおける接種採血量の研究 2020年4月~2024年3月に当院で血液培養検査を受けられた方
研究実施期間:2024年8月~2028年12月
照会先および研究への利用を拒否する場合の連絡先:
施設:防衛医科大学校病院検査部
氏名:濱本 隆明
住所:〒359-8513
埼玉県所沢市並木3-2
Tel:04-2995-1511
(内線 3215)
電話対応時間:平日9時~16時
Mail:hamamoto@ndmc.ac.jp
5050
R6.7.30
浩二
開心術直後に導入する閉鎖式持続陰圧療法の術後縦隔炎予防効果に関する研究 2015年7月~2024年5月までの間に防衛医科大学校病院で単独冠動脈バイパス術を受けられた患者さん
研究実施期間:学校長承認日~2024年11月30日まで
照会先および研究への利用を拒否する場合の連絡先:
施設:防衛医科大学校病院外科
(心臓血管・呼吸器)
氏名:堤 浩二
住所:〒359-8513
埼玉県所沢市並木3-2
Tel:04-2995-1511
(内線 5570)
対応可能時間:平日9時~16時
Mail:con318@ndmc.ac.jp
5040
R6.7.4 宮本
守員
進行卵巣明細胞癌における系統的後腹膜リンパ節郭清の治療的意義についての後方視的検討 当院で2014年~2020年の間に、初回腫瘍減量術で残存腫瘍なく完全切除が行われたⅡB期からⅣB期の卵巣明細胞癌患者さん
研究実施期間:学校長承認日~2024年9月30日まで
照会先および研究への利用を拒否する場合の連絡先:
施設:防衛医科大学校
産科婦人科学講座
氏名:伊藤 翼
住所:〒359-8513
埼玉県所沢市並木3-2
Tel:04-2995-1511
(内線 2363)
FAX:04-2996-5213
研究責任者:防衛医科大学校病院
産科婦人科学講座
講師 宮本 守員
5037
R6.7.2 田代
真優
大動脈周囲リンパ節転移の治療方針に関する研究 2011年1月1日から2015年12月31日の間に防衛医科大学校病院または共同研究参加施設で大腸癌の大動脈周囲リンパ節転移と診断された患者さんを対象とします。
研究実施期間:学校長承認後~2026年3月31日まで
照会先および研究への利用を拒否する場合の連絡先:
施設:防衛医科大学校病院 外科学講座
氏名:上野 秀樹
住所:〒359-8513
埼玉県所沢市並木3-2
Tel:042-995-1637
対応可能時間帯:
平日9:00~17:00
5036
R6.7.1 江戸
博美
胸部単純X線を用いた小児の骨年齢推定に関する研究 2020年1月1日~2024年5月31日に当院で胸部単純X線検査を行った0歳~3歳未満の方
研究実施期間:2024年8月(研究実施許可日)~2030年3月
照会先および研究への利用を拒否する場合の連絡先:
施設:防衛医科大学校病院 放射線科
氏名:江戸 博美
住所:〒359-8513
埼玉県所沢市並木3-2
Tel:04-2995-1511
(内線2341)
対応可能時間:9時~16時
e-mail:hedo@ndmc.ac.jp
5035
R6.7.1
庸二
進行肝細胞癌に対する外科的治療介入の実態と成績調査 2009年1月1日~2023年12月31日の間に、肝細胞癌のために防衛医科大学校病院肝胆膵外科に入院・通院し、手術を受けられた方
研究実施期間:2024年4月22日~2026年10月31日
照会先および研究への利用を拒否する場合の連絡先:
施設:防衛医科大学校病院 肝胆膵外科
氏名:岸 庸二
Tel:04-2995-1511
電話対応可能時間:
平日9時~17時
5030
R6.6.7 長村
龍憲
当院に緊急搬送された自殺企図患者におけるSAD PERSONS scaleと精神科入院の関連および精神科入院のリスク因子の検討:単施設後向き観察研究 2019年1月~2023年12月に当院に自殺企図(薬の過量内服や自傷行為)で緊急搬送された方
研究実施期間:2024年6月(研究実施許可日)~2026年3月
照会先および研究への利用を拒否する場合の連絡先:
施設:防衛医科大学校病院 救急部
氏名:長村 龍憲
住所:〒359-8513
埼玉県所沢市並木3-2
Tel:04-2995-1225
(内線5655)
対応可能時間:平日8:30~17:00
e-mail:
tnaga0802@ndmc.ac.jp
5008
R6.6.7 茂木
有希
当科における中咽頭癌に対する経口的咽頭部分切除術(TOVS)症例の検討 2010年4月~2021年7月に当院で中咽頭癌に対してTOVSを受けられた方
研究実施期間:2024年6月(研究実施許可日)~2027年9月
照会先および研究への利用を拒否する場合の連絡先:
施設:防衛医科大学校病院 耳鼻咽喉科
氏名:宇野 光祐
住所:〒359-8513
埼玉県所沢市並木3-2
Tel:04-2995-1511
(内線5122)
対応可能時間:平日9:00~16:00
e-mail:
unok-0125@ndmc.ac.jp
4969
R6.5.28 末松
良平
薬剤感受性測定チップを用いた薬剤耐性菌の迅速同定の検証 2024年7月1日から2025年3月31日の間に、18才以上で防衛医科大学校病院入院中に耐性菌が検出された患者さん
研究期間:学校長承認日~2026年3月 31日まで
照会先および研究への利用を拒否する場合の連絡先:
施設:防衛医科大学校
免疫微生物学講座
氏名:末松 良平
住所:〒359-8513
埼玉県所沢市並木3-2
Tel:04-2995-1511
(内線2269)
対応可能時間:平日9時~17時
e-mail:
ryohei0724@ndmc.ac.jp
5020
R6.5.24
庸二
肝細胞がん患者の予後予測指標の新規開発 多施設共同後ろ向き観察研究 肝細胞癌の患者さんで、2014年1月1日から2018年12月31日の間に肝切除手術を受けた方
研究期間:研究機関の長の承認日~2026年12月31日
照会先および研究への利用を拒否する場合の連絡先:
施設:防衛医科大学校
外科学講座3
氏名:岸 庸二
住所:〒359-8513
埼玉県所沢市並木3-2
TEL:04-2995-1211
FAX:04-2996-5205
5023
(4831)
R6.5.24 大塚
泰弘
大腸癌の腫瘍浸潤先進部における空間トランスクリプトーム解析等を利用した病理組織学的因子の分子生物学的機構に関する研究 2013年1月~2024年4月に当院で大腸癌の手術を受けられた方
研究期間:学校長承認日~2028年12月まで
照会先および研究への利用を拒否する場合の連絡先:
施設:防衛医科大学校
外科学講座
氏名:梶原 由規
住所:〒359-8513
埼玉県所沢市並木3-2
Tel:04-2995-1511(内線2356)
対応可能時間:9時から16時
e-mail:ykaji@ndmc.ac.jp
4985
R6.5.16 木村
幹彦
航空自衛隊航空機動衛生隊による長距離患者搬送の全数調査 2011年1月~2024年3月に航空自衛隊航空機動衛生隊で航空医療搬送を受けられた方
研究期間:学校長承認日~2027年3月まで
照会先および研究への利用を拒否する場合の連絡先:
施設:防衛医科大学校 防衛医学研究センター 特殊環境衛生研究部門 
氏名:木村 幹彦、遠藤 康弘
住所:〒359-8513
埼玉県所沢市並木3-2
Tel:04-2995-1511(内線2721)
対応可能時間:火曜日から木曜日 10時から15時
e-mail:ridem_2720@ndmc.ac.jp
5009
(4913)
R6.5.16 古賀
麻希子
乳癌のヘマトキシリン・エオジン染色標本画像を対象とした人工知能 (AI) の機械学習によるサブタイプ分類の可能性の検討 過去2016年から2023年の間に術前コア針生検もしくは吸引式生検が実施され病理診断がなされた方の中で、浸潤性乳癌と診断された方から得られた組織のH&E染色病理標本(防衛医大病院病理診断科に保管されているもの)
研究期間:2024年2月(研究実施許可日)~2026年9月30日
照会先および研究への利用を拒否する場合の連絡先:
施設:防衛医科大学校
病態病理学講座
氏名:佐藤 仁哉
住所:〒359-8513
埼玉県所沢市並木3-2
Tel:04-2995-1507(直通)
対応可能時間:9時から16時
e-mail:
bas355@ndmc.ac.jp
5012
(4824)
R6.5.16 金山
敦宏
河川における病原性レプトスピラの分布と感染経路の推定 平成27年度~令和5年度に沖縄県立八重山病院でレプトスピラ症と診断された方
研究期間:学校長承認日~2028年3月まで
照会先および研究への利用を拒否する場合の連絡先:
施設:防衛医科大学校 防衛医学研究センター 広域感染症疫学・制御研究部門
氏名:金山 敦宏
住所:〒359-8513
埼玉県所沢市並木3-2
Tel:04-2995-1211(内線2209
対応可能時間:平日9時~16時
5013
R6.5.16 福島
みなみ
院内睡眠薬フォーミュラリ導入後の睡眠薬処方件数、転倒転落の評価 2023年10月・12月、2024年2月に当院で入院中下記不眠症治療薬を処方された20歳以上の方 デエビゴ錠2.5㎎、デエビゴ錠5㎎、ベルソムラ錠15㎎、ベルソムラ錠20㎎、ラメルテオン錠8㎎「武田テバ」、エスゾピクロン錠1㎎「明治」、ゾルピデム酒石酸塩錠5㎎「NIG」
研究期間:2024年5月(研究実施許可日)~2025年3月
照会先および研究への利用を拒否する場合の連絡先:
施設:防衛医科大学校病院 薬剤部
氏名:福島 みなみ
住所:〒359-8513
埼玉県所沢市並木3-2
Tel:04-2995-1511(内線3052)
対応可能時間:平日9時から16時まで
e-mail:
phr318@ndmc.ac.jp
4964
R6.5.13 中山
美咲
上部尿路上皮癌(腎盂癌・尿管癌)における尿細胞診新報告様式 The Paris System (TPS)の有用性に関する多施設共同前向き・後ろ向き研究 2023年6月1日〜2025年6月30日に当院で分腎尿細胞診(いわゆるカテーテル尿細胞診)検査を受けられた方
研究期間:防衛医科大学校長承認後~2025年6月30日まで
照会先および研究への利用を拒否する場合の連絡先:
施設:防衛医科大学校病院 検査部
氏名:中山 美咲
住所:〒359-8513
埼玉県所沢市並木3-2
Tel:04-2995-1511(内線3323)
対応可能時間:8時30分~17時
4980 R6.4.8 米田
優 
サイトメガロウイルス前部ぶどう膜炎に対するガンシクロビル点眼の治療効果に関する研究 2012年1月から2023年12月に当院でガンシクロビル点眼を処方された方 研究期間:研究実施許可日~2028年3月 照会先および研究への利用を拒否する場合の連絡先:
施設:防衛医科大学校病院 眼科
氏名:米田 優
住所:〒359-8513
埼玉県所沢市並木3-2
Tel:04-2995-1511(内線5537)
対応可能時間:9時から16時
4981 R6.4.8 竹内
糖尿病網膜症の進行指標および増殖性変化における治療標的分子の解析 2024年5月1日から2029年3月31日に当院にて白内障手術を受けられる方、そして硝子体手術を受けられる増殖糖尿病網膜症、特発性黄斑上膜、内因性ぶどう膜炎の方
研究期間:2024年5月(研究実施許可日)~2029年3月
照会先および研究への利用を拒否する場合の連絡先:
施設:防衛医科大学校病院 眼科
氏名:竹内 大
住所:〒359-8513
埼玉県所沢市並木3-2
Tel:04-2995-1511
対応可能時間:平日9時から17時まで
masatake@ndmc.ac.jp
4983
(4689)
R6.4.8 古賀
麻希子
HALO AIのディープラーニングに基づく乳癌病理診断の有用性の研究 2000年1月から2021年12月に防衛医科大学校病院外科または自衛隊中央病院外科で乳癌の手術を受けられた方
研究期間:2022年8月(研究実施許可日)~2026年9月
照会先および研究への利用を拒否する場合の連絡先:
施設:防衛医科大学校
病態病理学講座
氏名:佐藤 仁哉
住所:〒359-8513
埼玉県所沢市並木3-2
Tel:04-2995-1511(内線2277又は2278)
対応可能時間:平日9時から16時
5003
(4941)
R6.4.8 君塚
善文
胸水アデノシンデアミナーゼ高値例に対する結核性胸膜炎診断フローチャートの有用性についてのバリデーション研究 2019年1月1日から2023年12月31日までの間で、胸水ADA値が40U/L以上を示した成人症例を対象とする。
研究期間:学校長承認日~2034年3月31日
照会先および研究への利用を拒否する場合の連絡先:
施設:防衛医科大学校
感染症・呼吸器内科
氏名:君塚 善文
住所:〒359-8513
埼玉県所沢市並木3-2
Tel:04-2995-1211
対応可能時間:平日8時40分から16時30分
PAGE TOP
防衛医科大学校病院 防衛医学研究センター English