診療科・部門 Department

集中治療部

  • 診療部長/准教授眞﨑 暢之
    • 専門分野集中治療医学
    • 循環器一般
    • 虚血性心疾患
    • 糖尿病性血管障害
    • 心臓・早期離床リハビリテーション
    • 資格等
    • 日本集中治療学会 専門医
    • 日本内科学会 総合内科専門医
    • 日本循環器学会 循環器専門医
    • 日本心血管インターベンション治療学会 名誉専門医
    • 日本心臓病学会 Fellow(FJCC)
    • アメリカ心臓病協会 Fellow (FAHA)
    • アメリカ心臓病学会 Fellow (FACC)
    • 日本内科学会救急プログラム(JMECC)インストラクター
    • 日本救急医学会蘇生教育コース(ICLS)インストラクター
    • 外来日金曜日 午前 一般外来
    • 金曜日 午前 糖尿病性血管障害 専門外来 予約制 地域医療連携センター
      (地域医療連携室)で予約できます。
      (TEL 04‐2995‐1511(代) 内線 3882・3043 FAX 04‐2995‐1130)
  • 診療医師/講師安田 理紗子
  • 非常勤医師髙瀬 凡平
  • 非常勤医師井戸 康夫
  • 主任臨床工学技士鈴木 修
  • 主任臨床検査技師森田 奈緒
  • 理学療法士若澤 翔太
  • 診療放射線技師大出 優葉

ICU、CCU合計9床を有し、ICUは主に術後ICU方式で運用しております。可能な限り3次医療支援のために、重症手術後症例や、緊急入院、院内発症重症症例の対応にも当たっています。

ICUとCCUを併設することによって、救急車からの直接搬入による心血管救急疾患の診療と看護が含まれており、体外循環、血液濾過療法の使用をはじめ、疾患種類や病態、手技など多岐にわたる医療を実施しています。

入院患者数 約640名/年
冠動脈バイパス手術後 25例
急性心筋梗塞 41例
急性大動脈解離 8例
脳神経外科術後 95例
泌尿器科術後 17例
産婦人科術後 16例
PAGE TOP
防衛医科大学校