診療科・部門 Department

形成外科

  • 東 隆一
    診療部長・教授東 隆一
    • 専門分野 形成外科全般、顔面外傷、再建外科、眼瞼形成
    • 研究領域 皮弁血流、光診断学、陰圧閉鎖療法
    • 資格等
      • 日本形成外科学会 専門医・領域指導医・評議員
      • 小児形成外科分野指導医
      • 皮膚腫瘍外科分野指導医
      • 再建マイクロサージャリー分野指導医
      • 日本臨床皮膚外科学会 専門医・理事
      • 日本乳房オンコプラスティックサージャリー学会 施設代表医師
      • 日本創傷外科学会 会員
      • 日本マイクロサージャリー学会 会員
      • 日本熱傷学会 会員
      • 日本生体医工学会 会員
      • 日本美容外科学会 会員
      • 防衛衛生学会 会員
      • American Society of Plastic Surgeons 会員
      • 埼玉県身体障害者福祉法第15条指定医師(肢体不自由)
      • 埼玉県難病指定医
    • 外来日 火曜日午前
    • ひとこと 2022年4月に清澤智晴教授から形成外科部長を引き継ぎました。
      地域の皆様に最善最新の治療をお届けできるように心がけて参ります。
  • 會沢 哲士
    准教授會沢 哲士
    • 専門分野 手外科、再建外科、マイクロサージャリー
    • 研究領域 創傷治癒、表在解剖学
    • 資格等
      • 博士(医学)
      • 日本手外科学会 専門医
      • 日本形成外科学会 領域指導医・専門医
      • 日本形成外科学会 再建・マイクロサージャリー分野指導医
      • 日本形成外科学会 皮膚腫瘍外科分野指導医
      • 日本創傷外科学会 専門医
      • 日本マイクロサージャリー学会 会員
      • 埼玉県身体障害者福祉法第15条指定医師(肢体不自由)
      • 埼玉県難病指定医
      • 医療系大学間共用試験実施評価機構 認定評価者
    • 外来日 月曜日午前
    • ひとこと 難しい疾患や外傷に対しても、諦めずに最善を尽くしています。
  • 土屋 壮登
    講師土屋 壮登
    • 専門分野 リンパ浮腫、小児先天異常
    • 研究領域 陰圧閉鎖療法、リンパ浮腫
    • 資格等
      • 日本形成外科学会 専門医
      • 日本創傷外科学会 専門医
      • 日本形成外科学会皮膚腫瘍外科分野指導医
      • 日本頭蓋顎顔面外科学会 会員
      • 日本熱傷外科学会 会員
      • 日本マイクロサージャリー学会 会員
      • 日本乳房オンコプラスティックサージャリー学会 会員
      • 厚生労働省後援「リンパ浮腫研修」修了
    • 外来日 木曜日午前
    • ひとこと 大学病院でしかできない最先端で最良な医療を提供できるように心がけています。
  • 久保 諭
    助教久保 諭
    • 専門分野 形成外科全般、再建外科
    • 研究領域 皮弁血流
    • 資格等
      • 日本形成外科学会 専門医
      • 日本創傷外科学会 会員
    • 外来日
      • 水曜日午前
    • ひとこと 当科に受診される皆様に良い治療を行うことができるように頑張ります。
  • 田村 聡
    助教田村 聡
    • 専門分野 形成外科全般、糖尿病性足潰瘍
    • 研究領域 創傷治癒
    • 資格等
      • 日本形成外科学会 専門医
      • 日本褥瘡学会 会員
    • 外来日
      • 金曜日午前
    • ひとこと 形成外科医として医療に貢献できるよう全力で頑張ります。
  • 川上 沙織
    助教川上 沙織
    • 専門分野 創傷治癒、下肢救済治療、瘢痕ケロイド、予防医療、地域医療
    • 研究領域 医療教育と拡張現実の融合、形成外科広報活動
    • 資格等
      • 日本形成外科学会 専門医
      • 日本創傷外科学会 会員
      • 日本フットケア・足病医学会 会員
      • 日本コンピュータ外科学会 会員
      • 一般社団法人Tokyo Endovascular Challenging Conference(TECC) 会員
      • TECC公式「足の血管を守ろう」シルバーアンバサダー
      • 日本乳房オンコプラスティックサージャリー学会 実施医師
      • 日本形成外科学会「患者さんのための乳房再建診療ガイドブック」作成 イラスト班長
      • 埼玉県身体障害者福祉法第15条指定医師(肢体不自由)
      • 埼玉県難病指定医
      • 厚生労働省認定 臨床研修指導医
      • 医療系大学間共用試験実施評価機構 認定評価者(臨床実習前OSCE)
    • 外来日 火曜日午前
    • ひとこと 「形成外科」は対応領域が非常に幅広く一言では表せず、また世界大戦を機に発展した比較的新しい分野でもあり、他科と比較し医療者からでさえ「何をやっているのか」理解されづらい側面があります。患者様からは、「整形外科」と混同されたり、「形成外科=美容外科」と認知されることもしばしばあります。
      しかし、他科では対応しきれないニッチな領域や、多分野にわたる専門性が必要な領域をまとめあげることが出来る唯一の科であり、形成外科には無限の可能性が秘められていると思っています。
      患者様に「形成外科があって良かった」と、医療者に「形成外科医がいて助かった」と思っていただけるように、また形成外科の認知度が上がるように、日々の診療や教育を行っていきたいと考えています。
  • 研究科医師山城 利文

    • 専門分野再建外科、マイクロサージャリー、外傷、瘢痕ケロイド
    • 研究分野創傷治癒
    • 資格等
      • 日本形成外科学会 専門医
      • 日本創傷外科学会 会員
      • 日本手外科学会 会員
      • 日本マイクロサージャリー学会 会員
      • 日本乳房オンコプラスティックサージャリー学会 責任医師
      • 日本臨床皮膚外科学会 会員
    • 外来日金曜日午前
    • ひとこと 患者様に寄り添った治療を心がけています。
  • 研究科医師東條 照太

    • 専門分野形成外科全般、皮膚腫瘍、四肢外傷
    • 研究分野再生医療、培養皮膚
    • 資格等
      • 日本形成外科学会 専門医
      • 日本創傷外科学会 会員
      • 日本手外科学会 会員
      • 日本臨床皮膚外科学会 会員
      • 埼玉県身体障害者福祉法第15条指定医師(肢体不自由)
      • 埼玉県難病指定医
    • 外来日水曜日午前
    • ひとこと 思いやりのある医療を提供出来るよう、尽力して参ります。
  • 形成外科専攻医倉田 まりな

    • 専門分野形成外科全般
    • 資格等
      • 日本形成外科学会 会員
    • ひとこと 患者さんに寄り添う医療を行えるようにしたいと思います。
  • 形成外科専攻医佐藤 純輝

    • 専門分野形成外科全般
    • 資格等
      • 日本形成外科学会 会員
    • ひとこと 患者様の病状や希望にあわせて、よりよい医療の提供を心掛けています。
  • 形成外科専攻医吉住 航

    • 専門分野形成外科全般
    • 資格等
      • 日本形成外科学会 会員
    • 外来日火曜日午前
    • ひとこと 地域の皆様に寄り添った医療を提供できるように心がけて参ります。
  • 形成外科専攻医石原 有佳子

    • 専門分野形成外科全般
    • 資格等
      • 日本形成外科学会 会員
    • ひとこと 皆様が安心して受診できるよう、誠心誠意努めてまいります。
  • 形成外科専攻医根津 寿雄

    • 専門分野形成外科全般
    • 資格等
      • 日本形成外科学会 会員
    • ひとこと 患者様ひとりひとりに寄り添った医療を心掛けています。
  • 形成外科専攻医蜂巣 雄介

    • 専門分野形成外科全般
    • 資格等
      • 日本形成外科学会 会員
      • 日本美容外科学会(JSAPS) 正会員
      • 日本臨床皮膚外科学会 会員
    • ひとこと 整容面・機能面ともにご満足いただけるようこだわりを持って診療しています。ライフスタイルに合わせた最善の治療をご提案致します。
  • 形成外科専攻医松野尾 光平

    • 専門分野形成外科全般
    • 資格等
      • 日本形成外科学会 会員
    • ひとこと 患者さんのニーズに合った適切丁寧な診療を心がけています。
  • 形成外科専攻医村上 昇太

    • 専門分野形成外科全般
    • 資格等
      • 日本形成外科学会 会員
    • ひとこと 患者さん一人一人の考え・背景を尊重した上で、最善の医療を提供できるよう誠心誠意努めてまいります。
  • 形成外科専攻医吉川 滉一

    • 専門分野形成外科全般
    • 資格等
      • 日本形成外科学会 会員
    • ひとこと 患者さん一人ひとりの立場、価値観を尊重し、寄り添う医療を行えるようにしたいと思います。
  • 非常勤医師 前教授清澤 智晴

    • 資格等
      • 日本形成外科学会 評議員
  • 非常勤講師 元講師山本 直人

    • 職位
      • 自治医科大学附属さいたま医療センター 教授
    • 資格等
      • 日本形成外科学会 評議員
  • 非常勤医師堂本 隆志

    • 資格等
      • 日本形成外科学会 専門医

顔面、手足、からだの先天異常や外傷、皮膚良性・悪性腫瘍、再建手術など、形成外科領域を全般的に治療しております。特に、顔面、手足の先天疾患、組織欠損、機能再建手術では、関連診療科と協力して、先進的な治療を行っております。主な取り扱い疾患は以下の通りです。

皮膚軟部腫瘍

  • 粉瘤、脂肪腫、母斑、血管腫などの良性腫瘍
  • 基底細胞癌、有棘細胞癌、悪性黒色腫、軟部肉腫などの悪性腫瘍

先天異常・変形

  • 手足の先天異常(多指症、合指症、母指形成不全、絞扼輪症候群など)
  • 顔面の先天異常(口唇裂、口蓋裂、小耳症、顔面裂など)
  • 躯幹の先天異常(尿道下裂、漏斗胸、鳩胸、臍ヘルニアなど)

外傷

  • 外傷全般(挫創・切創・咬創、熱傷)
  • 顔面の外傷:鼻骨、頬骨、上顎、下顎、前頭骨の骨折、顔面骨折後の変形
  • 手の外傷:骨折、切断、神経・腱・血管損傷、外傷後の欠損や変形、機能障害

傷あと・手術瘢痕、ケロイド

  • 手術や外傷後の傷あと・拘縮(ひきつれ)、ケロイド

再建外科

  • 乳房再建、頭頸部再建、腹壁・胸壁再建、手指欠損の再建

その他

  • 眼瞼下垂症、逆さまつげ、眼瞼痙攣など眼瞼の疾患
  • 顔面神経麻痺(症状が落ち着いた後の形成手術を担当します)
  • 巻き爪、陥入爪などの爪変形
  • 褥瘡、下腿潰瘍、慢性骨髄炎、骨折治療中のプレート露出などの慢性創傷
  • 陥没乳頭
  • 腋臭症
  • リンパ浮腫

小児先天異常

四肢、顔面などの先天異常治療を行っています。特に口唇口蓋裂に関しては、形態的改善と同時に発声や嚥下などの機能回復を重視しており、豊富な経験数をもとに安定した結果を残しております。

皮膚や皮下組織の悪性腫瘍

所沢市内はもとより、埼玉県全域からの紹介患者が数多く、化学療法や放射線治療を組み合わせた集学的治療、センチネルリンパ節生検や顕微鏡下腫瘍切除などを組み合わせて、必要最小限の切除量で確実に治す治療を目指しています。生じた欠損の再建においては常に"より目立たないきずあと"を心がけています。

外傷

救急患者の受け入れを24時間行っており、特に顔面の高度損傷や骨折の初期治療を数多く行っています。切断指の再接着手術では生着率90%を超える好成績をあげており、挫滅が強く困難な場合でも積極的に再接着を検討するようにしています。

リンパ浮腫

慢性的なむくみ(浮腫)には様々な原因がありますが、時に乳癌、子宮癌をはじめとした癌術後のリンパの流れが原因でおこる『リンパ浮腫』という病気があります。
リンパ浮腫はむくみだけでなく、だるさや時に浮腫を起こしている場所に細菌感染(蜂窩織炎)を起こすことがあり、最終的には象の皮膚のような固く分厚い皮膚(象皮病)となります。当科ではこのような症状に対し、圧迫療法やマッサージなどの複合的理学療法に加え、大学病院としての機能を生かし、シンチグラフィーやインドシアニングリーンを用いた最新の各種検査、顕微鏡を用いたリンパ管静脈吻合術、リンパ節移植術などの手術療法を保険診療で行っています。

再建外科

腫瘍切除後または外傷後の形態的、機能的な再建手術を患者様の希望にあわせて行っております。
乳房、四肢(特に指)、顔面(耳、鼻、あご、気管、のどなど)が主な対象です。

乳房再建

自家組織による再建を希望される場合は主にDIEP(下腹壁動脈穿通枝皮弁)による再建を行っており、術前の血管造影をもとに安全な移植を行っております。
また健康保険が適応されるシリコンゲル人工乳房による再建も行っております。
以前の手術による変形の治療も多く手がけております。

慢性皮膚潰瘍・難治性瘻孔

外科手術のほかに、アルコール注入療法、局所陰圧閉鎖療法、その他最新の創傷被覆材や薬剤を組み合わせて、短時間で体の負担の少ない方法で治します。

外来患者数 約1100名/年
入院患者数 約450名/年
手術件数 中央手術室 約380件/年
外来手術 約600件/年
病床数 10床
PAGE TOP
防衛医科大学校